【Windows10】マウスによる「スリープ解除」を無効にする

2017年12月23日

前回の記事では、スリープへの移行の方法を書きました。

が、そもそもマウスがちょっとした振動やネコが触れただけで「スリープ解除」になってしまうことを防ぐことができれば、もっと楽になりますよね。

「スリープ解除」の無効化

画面左下のWindowsマークを右クリックし、「デバイスマネージャー」を起動します。 デバイスマネージャーの起動 デバイスマネージャーの中にある項目「マウスとそのほかのポインティングデバイス」をダブルクリックするか、項目の左の「」をクリックします。 現れたマウスを右クリックします。複数のマウスが表示される場合はそれぞれ確認します。 デバイスマネージャー プロパティをクリックします。 プロパティを右クリック 電源の管理のタブをクリックします。 マウスのプロパティこのデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする(O)」の左のチェックボックスのチェックを外します。または外れていることを確認します。 チェックを外すOK」をクリックして完了です。 なお!

うまく動作しないとき

これでもなぜかうまく動作しないことがあります。 その場合は、「マウス」を「キーボード」としても認識していることがありますので、同じ手順でデバイスマネージャーを開き、「キーボード」の中を調べてみましょう。

ただし、「キーボード」の全てのチェックを外すと「スリープ」から復帰するのに苦労することもあるので注意してください。

(※電源ボタンを押すことで復帰できます。)

Translate »