読むと、ちょっぴり「かしこさ」があがる・・・・、かもしれません。

かしこさが1あがった

アニメ 「それはあいうえお~」 逆転イッパツマン

更新日:

タイムボカンシリーズの第6作目。逆転イッパツマン。

オープニングテーマ「逆転イッパツマン」

作詞・作曲:山本正之/編曲:神保正明/歌:やまもとまさゆき、ピンク・ピッキーズ

(一部抜粋)

どこから~ それはなぞめ~いて~

どうして~ それはあいゆえに~

 

我が家の息子が2~3歳の頃(平成7~8年頃)、タイムボカンシリーズのビデオを繰り返し見ていた時期がありました。もちろん、私のせいですが、息子はこの世代の他の子供には通じないはずの「デビルマンのうた」や「マジンガーZ」の歌も歌えます。タイムボカンシリーズも「イタダキマン」までの全作品の歌が歌えました。

しかし、息子の歌う歌を聴いていると、なんだか少しずつ違う・・・・。

 

息子「どーしてー、それはあいうえお~

 

うん、うん、それはそういう風に聞こえるよ~。

当時は、特撮物も「重甲ビーファイター」「メガレンジャー」「ウルトラマンティガ」から「仮面ライダークウガ」から始まる平成仮面ライダーシリーズへと、息子と一緒に見てはお風呂で戦っていました。おもちゃもどちらかといえば私がよろこんで買っていたような次第です。

やがて息子は、「仮面ライダー」を卒業したのか、日曜日の朝もビデオ録画も見なくなってしまいました。

 

妻「おとうさんは、仮面ライダー卒業しないの?」

私「・・・・。おもしろいのに~・・・・。」

 

 

私は「そういう人」だからいいのだ。

逆転イッパツマン
逆転イッパツマン

posted with amazlet at 20.01.05
Victor (2015-06-24)
売り上げランキング: 28,605

Amazon バリューコマース

-アニメ,特撮,まんが

Translate »

Copyright© かしこさが1あがった , 2023 All Rights Reserved.