【DQX】ドラゴンクエストオンラインとの関わり

2018年8月23日

わたしは、「ドラゴンクエスト」が大好きです。「ドラクエ」を知っている方は分かると思いますが、このサイトのタイトルも「ドラクエ」用語からきています。
ファミコン時代の「ドラクエ(1)」から最新の「ドラクエⅪ(11)」までずっと機種を変えながらプレイしてきました。

ところが、「ドラクエX(10)」だけは、なかなか敷居が高かった。オンラインゲームだったからです。

オンラインゲーム歴

わたしのオンラインゲーム歴は、2006年春頃にセガの「PSO(ファンタシースターオンライン)」、2006年秋頃から2010年頃までは「リネージュⅡ」、2012年頃には「PSO(ファンタシースターオンライン)2」2013年9月から2017年9月頃には「ファイナルファンタジーXIV」をやっていました。オンラインゲームには慣れているはずなのに、他の人と協力して「ドラクエ」をやることに違和感があったのです。

2012年の8月に「ドラクエⅩ」サービス開始の時点では、ハードが「Wii」のみでの提供でした。「Wii」は持っていましたが、「ドラクエX」を始めるにはキーボード等の周辺機器を買い足さないといけないこともあり、見送っていました。後に「Wii U」版(2013年3月)、「Windows」版(2013年9月)が発売されても、特に興味が湧きませんでした。2013年9月には「ファイナルファンタジーXIV」を始めたばかりだったこともあったからです。

ドラゴンクエストX

2015年4月、当時はバージョン3.0のリリースを控えていたので、そのPV映像などが流れていたのを見たのだろうと思いますが、ネット上で何気なく見つけたサイトから「ドラクエX」に興味が湧き、体験版をプレイし、「ドラクエX」の世界に踏み込みました。

プレイを続けていくためには、ソフトを買わないといけないのですが、バージョン3が発売前でしたので、バージョン1、バージョン2および、後にバージョン3と3つのパッケージをそれぞれ買いました。(現在では、バージョン4までの4つがひとつになったオールインワンパッケージがあります。)

スクウェア・エニックス (2018-07-26)
売り上げランキング: 221

「ドラクエX」を始めたときには、まだ「ファイナルファンタジーXIV」をプレイ中であったこともあり、充分に楽しめていないうちに「日課」「週課」などの期間限定のクエストに縛られていることが嫌になって、休止してしまいました。「ドラクエX」はお金集めが全て。という話があります。確かにこの頃、金策が結構つらかった思いがあります。バージョン3までの環境があるのに、メインストーリーはバージョン2.0の途中で止まったままでした。

 

ドラゴンクエストⅪ

休止から約3年経った今年7月、「ドラクエX」を再開しました。

きっかけは、3DS版で「ドラクエⅪ」をプレイし、そのストーリーが思いのほか良かったからです。

スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 522

攻略本をそばに置き、その楽しさを存分に味わいました。

スクウェア・エニックス (2019-10-26)
売り上げランキング: 835

映画やアニメ、小説やまんがともちがう、ドラクエ世界の冒険ストーリー。そのストーリーに胸が熱くなるところがありました。

ドラクエオンラインの再開

そういえば、あのとき休止したままのドラクエオンライン・・・。

昨年の10月頃にはゲーム内の住居を撤去しますという通知もあったけど、どうなっているのか。課金も月に1000円だし、ちょっと再開しちゃおう!

ログインすると、撤去予告のあった自宅もそのまま残っていました。今回は日課等に囚われず、ストーリーを楽しむことを目標にプレイを始めました。

3年の間の進化

メインストーリーを進めることを優先しながらも、約3年の間にドラクエの世界にさまざまな変化があったようです。

金策に苦労していたはずなのに、メインストーリーだけでも経験値、お金が割と入ってきます。さらに「釣り」を進めていると、かなりまとまったお金が入ります。レベル制限も上がり、装備もより高いレベルの装備がでていましたが、それらがあまり苦労せずとも手に入りました。

以前は先に進めることばかりに気を取られて、あるいはやらなければならなくなっていた日課、週課に気を取られて、見えていなかった「ストーリー」が、ひとつひとつの「クエスト」が、ときに目頭が熱くなるほどの感動をもたらしてくれます。

バージョン3まではもちろん、現在公開されている4.2までのストーリーをしっかり楽しむことが出来ました。その後はメインストーリー以外のクエストを楽しんでいます。

クエストの攻略

実はこの「クエスト」たち、自分だけの知識では解決できないことが、多々あるのです。攻略サイトや攻略本もたくさんあります。これらのたくさんの情報も、自分の中で素早く処理できれば良いのですが、地名やらモンスターの名前やら、おぼえきれない・・・。あちらのサイトを見ては、数冊ある攻略本を開いて地図をさがし、バージョンアップによって追加された情報を頭の中で整理、整理・・・。

攻略サイトもたくさんあるので、わたし自身もかなりお世話になったサイトもありました。
そこで、できればこのサイトでも自分なりに整理した情報を提供し、だれかの役に立てるようになればいいなとも思いますが、攻略サイトを作るのは思いのほかむずかしいようです。

 

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

  • B!